[ホーム] [管理用]
D a n 5 - P h o t o B B S
こちらは曇り空です。部屋の中にいるとヒンヤリしますがこの後来週はまた30℃近くになるとか。すっきり秋晴れには程遠いようです。我が家のミヤマアザミが二年越しでやっと花をつけました。丈は1mくらいあります
申し訳ないです。朝晩は涼しくなってタオルケットから薄い羽毛布団に変えました。また、台風が近づいてきますね。今度は中心?この花は見たことないです。ありがと〜
dan5さん 満月に誘われて咲いたサボテンがきれいですね。 薄い雲がかかっていたので、今夜は無理かな〜でしたが、 9時ころには、きれいなお月様を見ることができました。 いつもありがとうございます。今夜のお月様です。
夕方は曇りで今日はダメだなって思ってましたが・・夜にもう一度空を見たら、晴れててよかったです。同じころに見上げましたね。サボテン類は満月に咲く種類が多いようですよ。
ようやく涼しくなりました。。先週は仙台松島方面へ行き友人とも再会してきました。懐かしい夢のような数日でしたが距離が近くなった気がします。会いたい人に会っておきたいと思うこのごろです。観光船より
復興してましたか?遊覧船も回復ですか?お土産屋さんの2階にいてもダメだった・・ような報道がありましたが。。海水で松が枯れてしまっていますね。
dan5さん連日の酷暑〜お盆の何となく気せわしく、私も16日が過ぎホッとしています。インゲンは知っていますが、モロッコいんげんは、お初です。 取れたてのお野菜は、柔らかく新鮮な香りがしておいしいでしょうね。 売っているネットに入ったオクラ時には固いのもあり、育ちすぎかな・・です。まだ暑い日が続きますが、野菜には良いかもしれませんね。いつもありがとうございます。クルクマは暑さには、強い花の様ですショウガ科のウコンの一種ですが鑑賞用です。
台風が3つとか・・出戻り台風とか・・北海道など毎回の大雨で大変でしたね。今度の出戻り台風はどの方面に向かうんでしょうね。アッツで切り取られると花の名前が出てきませんね。花の下の軸辺りに特徴がありますゆえ。。
今日は雨が降ったと思えばまた暑さが戻り南国に居るような日です。昨日は京都の五山送り火をテレビでずっと見ていてそれにまつわる人々の送り火に対する思いに感動しました。残暑ゆえ お身体ご自愛くださいませ。。お身体まだまだご自愛くださいませ。
夕立が、、それもかなりの。。この辺はTV中継はありませんが。今年は残暑が長く続くようですね。画像、涼しそうです。ありがとう。