[ホーム] [管理用]
D a n 5 - P h o t o B B S
dan5さん、♪o(^-^o) (o^-^)o♪今年もフェンスいっぱい白のモッコウバラが満開となりましたね。道行く人々の眼を楽しませてくれることでしょう。我家の君子ランが沢山咲いてます。
先日行ったときに咲いてました。これが標準的な色?ほかにも違った色ができてるよね。モッコウバラは今からが大変。毎日、花柄がバケツに一杯出ます。
dan5さん、・。☆(^ー^ *)♪ 素敵な画像を有り難うございます。良いお天気でしたが明日は雨の予報です。春のお天気は定まらないですね。先日、カタクリの里で谷川沿いに咲いていたニリンソウをお届けします。
春は結構、雨が多いですね。今日は用事がありましたので・・・今日一日は雨の予報でしたので、、雨は早めに上がるようにお願いしておきましたところ・・出かける頃には晴れてきました。一輪草とか2輪草などカタクリの咲く環境で咲いてることが多いですね。
dan5さん今日は初夏の様な気温になりました。 全部フリンジですか〜フリンジのチューウリップ可愛いですね。 春植えの球根グラジョウラスを買ってきました。クリスマスローズ・・交配もしたので、色々に変化して、良いのも期待外れもあります。ポットで育て、地植えにしました。いつもありがとうございます。フリージアです。
いいもんができたら見せてくださいね。雨上がり、暑くなってきましたね。週末には雨の予報になってますね。「春に晴天は3日なし」って言いますもんね。
dan5さん、フリンジ咲きのチューリップは私も大好きで、毎年植え込みますが、お洒落で良いわね〜♪昨夕から降り始めた雨、今日の午前中は降ったりやんだり、午後になってようやく上がりましたが、気温はやや高めです。我家の庭のあちこちに咲くシラユキゲシ、ベレー帽を斜に被ったり、後ろ向きやらいろんな姿が見られます。
しばらくぶりの植え込みでした。3年ぐらいはそのままいけますかね。掘り返してもいい球根になってない場合がほとんどです。毎年、球根を買わせるシステムなんでしょうか?
dan5さん、とっても懐かしく飛んできました。かおりさん、でしたか。クリスマスローズがたくさん、私もそんな風に植えこんでわ〜っと見て喜んでいます。嬉しくなりました。今朝は、褒めていただいた「思い川桜」を。
我が家より数倍のクリローが植わってます。しかし・・ダブルに関しては我が家のほうが多いです。この桜はとってもいい色に撮れてます。