[ホーム] [管理用]
D a n 5 - P h o t o B B S
dan5さん、・。☆(^ー^ *)♪一度に14輪とは嬉しいですね。見事に咲いたサボテンの花をありがとうございました。先日、大賀ハスを撮りに行った池で飛んでいたシオカラトンボをお届けします。
昔、トンボの目の前を指でクルクルして捕まえたことを思い出しました。捕まえたって・・別に何もしないで放しちゃうんですがね。捕まえる・・・ってこと・・だけで。。
dan5さん シトシト雨が降り続いています。 素敵な咲き方のサボテン〜これはアートですね。(*^。^*)14輪とはすごい数なんでしょうね。 世話をして見事な花を咲かせたときは本当にうれしいですね。いつもありがとうございます。オニユリが咲き出しました。
自宅に咲いてますか?サボテンは何もしなくていいんで有りがたいです。へたに沢山、水遣りするとダメになります。まったく無しでもいけないんですが、、、忘れたころに水遣りぐらいが。。
dan5さん、♪o(^-^o) (o^-^)o♪サボテンが可愛い花が一斉に咲きましたね!5月末に亡くなった義兄の50日斎(仏では四十九)へ行って来ました。日曜日の朝5時に家を出た時は、小雨が降っていたが、信州へ近づくほど明るくなって、お墓へ納骨へ行く時は、時折陽射しも見えるほどで助かりました。途中で安曇野の大王わさび畑に立ち寄って来ました、澄んで冷たい川沿いの水車小屋、最近のわさび畑では、一面に寒冷紗で覆われ、風情がありません・・・
山葵畑なのかどうかみえないもんね。せめて梅雨時は覆いをはずしておいてほしいよね。ここの水はキレイですね。飲みたい感じ。傘を片手にお墓参りはローソクとかお線香が消えちゃうよね。雨が上がって、よかったですね。
dan5さん梅雨ですから、じめじめシトシトは当たり前なのですが、 明日も雨の様です。 本当に<南洋の鳥のクチバシ>の様に見えますね。 花鳥園でいそうに感じます。(*^。^*)珍しいお花を見せて頂きありがとうございます。コンカドールが全開です。
刺し芽で殖えるそうです。10cmぐらいのが500円、50cmぐらいのが1500円。この1500円ものが1000円になってました。この黄色の百合、好きです。今年は昨年末に植え付けしなかったので白だけです。
dan5さん、・。☆(^ー^ *)♪何時も素敵な写真のお届けありがとうございます。こちら午後1時半過ぎにぐらっと揺れてドキッとしましたが、震度1でホッとしました。先日、近くの公園で咲いていたカレープラントをお届けします。
震度1で感じることができました?よぽど静寂の中におられたんですね。携帯に緊急ブザーがなった?一度聞いてみたいね。台所の火災ブザーはよく鳴ります。煙が出る焼き物などするとね。