[ホーム] [管理用]

D a n 5 - P h o t o B B S


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • [NEW]URL (http://〜) を含む投稿はできません。ご注意ください。(2009.09.26〜)

  • 画像タイトル:1459907252383.jpg-(102408 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    102408 Bこんにちわ Name 花手まり 16/04/06(水)10:47 No.14084   [返信]
    いよいよ桜(ソメイヨシノ)の季節も終わりに近づきました。
    これから八重桜など楽しめますけど・・・
    ここは河川敷なんですけど最近は河川の防護壁が頑丈に作られ、昔の自然が感じられません。
    桜が散って花弁が地面を覆っていました。
    水たまりには桜の枝も映っていましたよ。
    今日の雨で・・ Name dan5 16/04/07(木)21:50 No.14086  
    散った模様ですね。
    堤防道路に散った桜と水たまりに映った桜が良いですけど・・
    もうちょい、ピンクかかると更にいいですね。


    画像タイトル:1459649014401.jpg-(478558 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    478558 B「千鳥ヶ淵 ライトアップ 2016」 Name 竹馬の友 16/04/03(日)11:03 No.14081   [返信]
    さて、日も暮れてライトアップに映えるお堀のさくらボート遊びの人達が居ない名所は私的には好きです。
    ボートが映ってない状態 Name dan5 16/04/03(日)21:37 No.14083  
    ボートのない夜景は見たことがあります。
    ボートが映った図もいいですね。
    ただ、ボートがカラフルで明るいんでそちらに目がいってしまいます。
    後ろの夜景部分がないといいんですが。。


    画像タイトル:1459603403153.jpg-(474139 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    474139 B「静かなるお濠」 Name 竹馬の友 16/04/02(土)22:23 No.14080   [返信]
    今年も、千鳥ヶ淵ライトアップ楽しみました。
    名所はもう少し暗くなってからと云う事で、風が強いためボート遊びが中止になった静かなお濠を写してみました。
    何か見えた? Name dan5 16/04/03(日)21:25 No.14082  
    何か出る・・って噂もあるようで・・・
    ボートは危険です。
    引き込まれないようにしないとね。
    乗らないボートを岸から離すのは夜中に不謹慎な輩が使うのを防ぐためかな?


    画像タイトル:1459480378870.jpg-(69458 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    69458 Bカタクリの花 Name ぺんぺん 16/04/01(金)12:12 No.14075   [返信]
    dan5さん、・。☆(^ー^ *)♪  

    いつも素敵な画像をありがとうございます。
    昨日は丹波市清住カタクリの里へ出かけました。
    11時過ぎに到着するとすでに大勢のカメラマンが
    撮影されていました。
    低くて小さな花で・・ Name dan5 16/04/01(金)14:41 No.14079  
    カメラマンが群がり過ぎですね。
    撮影が下からあおってじゃないと撮れないんで、
    撮り方も難しいと思います。
    狭いのに三脚を立ててる人も居たでしょ?


    画像タイトル:1459428024554.jpg-(11682 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    11682 Bこんばんは〜 Name かおり 16/03/31(木)21:40 No.14074   [返信]
    dan5さん
    桜の季節に入りましたね。
    近所のさくらはまだちらほら咲きで、ツボミの方が多く見えます。
    素晴らしい桜の場所は皆さん一緒で混雑しますね。
    私もどこへ見に行こうかなと思案中です。
    いつもありがとうございます。
    家のラッパ水仙です。ラッパの部分の色が変化して
    最後、途中で・・ Name dan5 16/04/01(金)14:37 No.14078  
    言葉が切れてる?
    水仙、我が家も咋秋、植え込みました。
    大きな花が咲きましたが・・
    あまりにもマニアック的な花でした。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]

    - GazouBBS + futaba-